6月例会活動報告(ワンダークラブ・アドベンチャークラブ)
6月のワンダークラブとアドベンチャークラブの活動は、小樽の天狗山へ行きプログラムを実施しました! 天狗山に到着して午前中は晴れていたのですが午後から雨が降り始めたため一部プログラムが変更となってしまいました。申し訳ありません。 午前中はワンダークラブが森林散策、アドベンチャークラブが天狗山スライダーを行いました。 森林散策では、天狗山にある森林浴コースを歩きながら森の中を観察しビンゴカードを埋めていく『森のビンゴ』を行いました! 全部のマスを埋めることができたお友達もいて観察力に驚かされました! 天狗山スライダーは途中で小雨が降った影響により営業が中止になったり再開したりと繰り返しており、なんとか午前中で1グループを終えることができたといった様子でした。 楽しみにして来てくれたお友達がいる中で、スライダーをできなかったお友達が出てしまったことは大変申し訳ありません。 午後からは、シマリス公園を見学してシマリスと触れ合ったり天狗山資料館でスキーの歴史や天狗の歴史を学びました。 最後はみんなで天狗の鼻に触って帰ってきました!ご利益があるといいですね! YMCAに戻ってからはウォーターセーフティ―キャンペーンの啓発活動を行いました。 これから夏休みになり川や海といった水辺に近づくことが多くなると思います。 その際は、 ➀おぼれている人がいたら何か浮くものを近くに投げる。近くの大人を呼ぶ。 自分から海や川に入って助けに行かない。 ➁自分がおぼれたら浮き身の体制を取る。できるなら岸へ近づく。 ➂子どもたちだけで水辺に近づかない。 この3点を覚えておいていただけたらと思います! 次回の活動は、ワンダークラブのお友達は7月例会はお休みで、9月の例会になります。 アドベンチャークラブのお友達は7月例会で登別ふぉれすと鉱山へ行き鉱石探しを行います! また次回も元気に会えるのを楽しみにしています!